説明
≪たこわさび≫ 飯だこを細かくカットし、辛みの効いたワサビ味で漬け込みました。お酒のお供にピッタリです。
【原材料名】 飯だこ(ベトナム)、醸造調味料(ぶどう糖、米醸造液、アルコール、発酵調味料、食塩)、還元水あめ、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、食塩、茎わさび、赤唐辛子、たん白加水分解物、酵母エキス、砂糖 / ソルビット、トレハロース、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、酒精、増粘多糖類、香料、酵素
【栄養成分表示(100g当たり)】エネルギー139kcal・たんぱく質7.6g・脂質0.6g・炭水化物27.1g・食塩相当量3.6g(この表示は目安です)
≪えびジャン辛≫ 殻むきのえびを豆板醤で和えました。
【原材料名】 えび(中国)、醸造調味料(ぶどう糖、米醸造液、アルコール、発酵調味料、食塩)、砂糖、米加工調味料、豆板醤、食塩、発酵調味料、還元水あめ、赤唐辛子/ソルビット、酒精、トレハロース、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、増粘多糖類、酵素
【栄養成分表示(100g当たり)】エネルギー134kcal・たんぱく質12.8g・脂質0.6g・炭水化物16.9g・食塩相当量3.5g(この表示は目安です)
≪帆立とろろ昆布≫ 北海道産の帆立と厳選したとろろ昆布を合わせた素材の味をお楽しみください。
【原材料名】帆立貝(国産)、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、砂糖、昆布、昆布エキス、ほたてエキス、リンゴ酢、でん粉 / 調味料(アミノ酸等)、トレハロース、酒精、増粘多糖類
【栄養成分表示(100g当たり)】エネルギー124kcal・たんぱく質6.6g・脂質0.5g・炭水化物20.7g・食塩相当量3.7g(この表示は目安です)
≪いか塩辛≫ 身厚ないかを太切りにしているので食べ応えある塩辛です。いかゴロ(肝臓)を少なめに配合して、食べやすい仕上がりにしました。
【原材料名】 マツイカ(アルゼンチン又は台湾)、食塩、いか肝臓、醸造調味料、魚醤、還元水あめ、酵母エキス、たん白加水分解物(大豆を含む)、砂糖/ソルビット、、調味料(アミノ酸等)、酒精、増粘多糖類、ビタミンB1、着色料(紅麹)、甘味料(甘草、ステビア)
【栄養成分表示(100g当たり)】エネルギー111kcal・たんぱく質15.2g・脂質1.2g・炭水化物13.2g・食塩相当量4.6g(この表示は目安です)
≪本数の子黄金松前≫ スルメと真昆布を使い、一本羽ものをメインに数の子をふんだん加えた贅沢な松前漬です。
【原材料名】 数の子(輸入)、調味液(しょうゆ(小麦・大豆を含む)、砂糖、みりん、その他)、スルメ(マツイカ)、昆布、食塩、砂糖、たん白加水分解物、赤唐辛子/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、酒精、増粘多糖類
【栄養成分表示(100g当たり)】エネルギー130kcal・たんぱく質14.5g・脂質2.0g・炭水化物14.6g・食塩相当量3.9g(この表示は目安です)
≪松前漬≫ 細切りのいか加工品(ソフト耳)と昆布、プチプチとした魚卵も加え独自の醤油ベースのタレに漬け込みました。
【原材料名】調味液(しょうゆ(小麦・大豆を含む)、砂糖、醸造調味料(ぶどう糖、米醸造液、アルコール、発酵調味料、食塩)、その他)(国内製造)、カラフトシシャモ卵、いか加工品、昆布、還元水あめ、リンゴ酢、食塩、赤唐辛子/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、酒精、増粘多糖類
【栄養成分表示(100g当たり)】エネルギー184kcal・たんぱく質7.3g・脂質0.8g・炭水化物38.6g・食塩相当量5.4g(この表示は目安です)